HAPPYに生きよう

HAPPYに生きよう~!みんな大好き。大好きすぎていっぱい話しすぎてしまう私が、聞き上手でいられるために開設したブログ

記憶

3年前の夏

 

いつものようにりえと実家に行く。

父はすこし、おかしくなっていた。

3月におばさんの葬儀があったときも、

弟の香典袋を何枚も書いていたり

ちょっとおかしいと笑ったけど・・。

 

一晩中引き出しのかたずけをしていたり

山車がくるから渡すとご祝儀袋を何枚も書いたり

どうも眠らなくても平気だったりするらしい。

 

ずっとりえと話をしながら

りえは、

「え?おじいちゃん、ふつうだよ?」

 

そう言っているときに

 

「りえにこれをやろう」

と、束ねたダイレクトメールの束を渡し、

 

「こんなものいらないよ~」

 

そんなふうに笑ったのが最後だった。

 

水頭症の手術を機に、認知症は一気にすすんでしまった。

 

次に会いに行ったときは、もう私のことはわからなかった。

 

私を、岐阜にいる妹だと思っているようだった。

 

 

その数年前、認知症になりかけの義父に会ったときは

数日辛かった、彼は何度も泣いていたからだ。

 

だけど、私の父は、わけのわからない、つじつまのあわないことを

なにやら言っては笑い、とっても楽しそうで。

もう、彼は別の世界に住んでいるのだと思った。

 

だから悲しくはなかった。

 

「私の父は、ハッピーワールドに住んでいる」

 

誰かに近況を聞かれると

私はそう答えた。

 

寂しくはなかったけど

 

父の記憶の中に「まゆみ」という

存在はないのだろうか

私という存在は・・

記憶とは何なのだろうと

よく、想いを巡らせた。

 

私の別れた主人の父は

認知症になっても、私を覚えていた。

そして、施設の人に、妹だと言い、

自分の息子の名前を口にすることはあっても、

そこには、私との関連性は何もないかのようだった。

そして、よくごはんを食べたり、会いに行っていたりえのことは

まったく、覚えてないのだ。

りえは、ね~どうしてママだけわかるの?と怒っていたけど。。

私が妹なら、孫は存在してないな(笑)

それとも、息子の離婚は受け入れたくない悲しい記憶だったのだろうか。

 

まゆみは妹だよ、と言われ

私は、可愛がられていたのだと、改めて思った。

親しく愛しい存在だという記憶・・。

 

父は、施設でもアイドルだった、他の人に比べて反応が明らかに楽しい。

そして、習字は上手いままだった。

香典袋を何枚も書いてたくらいだから、

筆で字を書くのはホントに好きだったんだろうな~。

 

意味のあることは何も言わないのに、

身体は、覚えているんだね。

 

わたし、という存在は、まゆみでもなく、妹のとみこでもなく

 

見知らぬ人になった。

 

いつか、会いに行って、弟が席を立った瞬間

 

父はそわそわ落ち着かなくなり、

 

知らない人の中に置き去りにされたと思ったのだろう。

 

弟のことも、よく来てくれる人、のような認識になっていたようだ。

 

最後に弟が会いに行ったとき

弟の言葉は、父にどう届いたのか

 

身体という入れ物の

脳という機能はおかしくなったとしても

魂のレベルでは

 

ちゃんと、伝わっているんだよね?

 

動かなくなった、身体という入れ物

入れ物がなくなって自由になった父には

 

どこでいつ話しかけても、

 

気持ちは届くのかな。

 

 

おとうさん、

川崎は今日は祭りの最終日だよ。

家の前を、稲毛神社の神輿が通って、

やっと、川崎に引っ越してきた実感がわいた。

 

神輿主体の祭りには珍しく本物のお囃子だった。

真夏の祭りは大変だろうなぁ。。。